ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みかりん
みかりん
私      フルタイムで働いているパートのおばさん。

父ちゃん   酒好きな職人

息子     昔野球少年 今チャラい社会人

息子嫁 自然好きの天然キャラ

娘      オタッキーな社会人

もこ(犬)  俺様なトイプー

ぷりん(犬) 母大好きなミックス


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年09月23日

19年 夏休みキャンプ 尾白川リゾートキャンプ場 その3

こんにちは!夏休みキャンプ2日目からです!

その1 はコチラです

その2はコチラです

8月14日 2日目朝から始めます (^^)

SちゃんとYちゃんが 昨夜帰り

Sちゃん家長男のいちが残り6人と2匹での

ちょっと寂しいキャンプになってしまいました⤵︎⤵

朝飯はちょ〜手抜き(¯∇¯;)

前夜残ったパエリアと白飯を炊いて

ウインナーと塩昆布とキュウリの浅漬け

インスタントみそ汁です


父ちゃんがウインナー焼いて

N子ちゃんにご飯を炊いてもらい

兄さんが大好物なパエリアをパクついてる(爆)

お恥ずかしい朝飯ですf^^*)

食べ終わったら私と父ちゃん いちの3人で

板氷やその他諸々を買いにスーパーへ行きます

「いち一緒に行くの?兄さん達と川遊びしたら?」

「スーパー見るの好きだから行く!」

男の子なのに変な子です...(--;)

こちらのキャンプ場から15分ぐらいのところに

道の駅白州が有りそこに併設されたスーパーが

とても近くて便利です(^^♪

私達が買物に行ってる間兄さん達は川遊びに



今年の川は凄く浅い...N子ちゃんが座ってる所は

川底のはず(꒪ω꒪υ)

雪解け水が少なかったと管理人さんが言ってました

透明度は抜群なのに ちょっと残念(>_<)



もことぷりんが泳がされています(笑)



兄さん達川遊びを楽しんでます(^-^)

昼飯はソーメン 父ちゃんが肉食いたいと

スーパーで買って帰り

私がソーメンの準備をしてる間に

父ちゃんは火を起こし お肉を焼いてビールをグビっと

皆も食べて飲んるし(^◇^;)




トウモロコシも買って来ました

白州にはゴールドラッシュという

有名なトウモロコシが有るのですが

残念ながら売り切れ(涙)

仕方なくスーパーで地産品のトウモロコシ購入

これが当たり!すっごく甘くて美味しい〜!

私は薬味を切ったり ソーメン茹でたり


出来たよ〜!Sちゃんからのお土産 お茶ソーメン



凄くお茶の香りがして美味しい〜!(^^♪

食べて少しゆっくりしたら温泉にGO!



父ちゃんのお気に入り尾白の湯です

ゆっくり温まります

長くなったので ここでつづくにします(o´罒`o)ニヒヒ♡  


Posted by みかりん at 16:53Comments(0)キャンプ記事

2019年09月16日

19年 夏休みキャンプ 尾白川リゾートキャンプ場 その2

どーも!1日目を1回で終わらせられない

根気無し野郎です (爆)

なので前振り無しで続き書きます〜!(≧∇≦)/

私達のテントとタープを立てた所で終わったので

続きから始めます (汗)



その1はコチラです

次は兄さん達のテント ケシュアです

いちも手伝って3人で立ててました(^^)




その間にタープ下を整えて


ワンコ達もタープ下へ

皆の近くに来れて少し安心した様で(笑)



相変わらず 雑然とした生活感あり過ぎの

非オシャレ サイト(~_~;)

燻製用に手羽と玉子を茹でて下準備(^_-)




夜飯メニュー

*パエリア *海老焼き *ホタテ焼き *手羽先燻製

*玉子燻製です

パエリアの作り手Sちゃん 監督はもちろん私(笑)





まずまずの出来かな?(^^♪

パエリアの作り方覚えたいって言ってたのに...

いち!寝てるやん!(爆)


海老とホタテを兄さんの家の近くに有る

角上魚類でゲット(=^^=)

旨し!



目指せ! 燻製番長!の姉さん




最近 簡単で時短なこの手羽燻にハマってます(*^^)v

食べてる所 撮るの忘れました(汗)

乾杯も....._| ̄|○

楽しい宴も終盤の頃

SちゃんとYちゃんは22時頃キャンプ場を後にし

栃木に帰って行きました

遠いのに来てくれてありがとう!

また一緒にキャンプしようね!(^_-)

キャンプ場の了解の下 この時間迄居る事が出来ました

温かい配慮と弟達が帰る時もお見送りまでして頂き

管理人さん 有難うございました <(_ _)>

つづくです (o´罒`o)ニヒヒ♡  


Posted by みかりん at 14:38Comments(2)キャンプ記事

2019年09月11日

19年 夏休みキャンプ 尾白川リゾートキャンプ場 その1

9月になってしまいました...(汗)

ヤ...ヤバいっス!GWの記事も残ってるけど...

夏休みキャンプ記事 先に書いちゃいます〜! (^◇^;)

8月13日から2泊で尾白川リゾートキャンプ場に

行って来ました〜!

台風が余りにもゆっくりで天候が読めず

中止も考えたけど...西の方へ反れて

何とかなりそうなので行く事を決定!(^_-)

我が家 父ちゃん,姉さん,兄さん,兄さん彼女,私 ワンコ達

弟家 Sちゃん(弟),Y(弟嫁),いち(長男)

の予定でしたが 前日になってYちゃんの仕事を

変わってくれた方が緊急入院してしまい

急遽13日だけのデイキャンプに...(;_;)

残念だけど わざわざ来てくれてありがとう!

1時インなのに 我が家毎度の6時出発(汗)

姉:「なんでそんなに早く出ないといけないの!」

私:「運転手が渋滞が嫌いだから 諦めな!(笑)」

出発〜!



ワンコ達も眠いよね〜(^^)

あまり仲の良くない2匹がくっついて寝てる

とてもレアな写真です(^^♪

何度かパーキングで休みながら

10時過ぎには道の駅 白州に到着



さて1時迄どうしましょうか?(;^_^A

取り敢えず 前から食べたかったかき氷食べますか?



私はベリー


姉さんがキーウィ


父ちゃんがメロン


生フルーツを手作りでソースを作ってて

凄く美味しいかき氷でした(*^^)v

あっちこっちウロウロして時間が近ずいて来た頃

Sちゃんからキャンプ場に着いたと連絡が来て

私達もキャンプ場に向かいます

受付で会計してると兄さん達が到着

いちが兄さん達を乗せて来てくれました

感謝です!いち (*´▽`人)アリガトウ♡

そうそう 兄さんが結婚しました!

式等は来年ですが 入籍をしました

お相手は以前からキャンプに来てくれてた

彼女ちゃん!N子ちゃんです



自然好きな天然ちゃんです(笑)

一緒に写ってるのはペットのカワウソの

マリンちゃんです(^^)

兄さんがウチの仔達と離れて寂しがってたので

代わりになればとN子ちゃんが買ったのに

N子ちゃんの方がぞっこんです(爆)

我が家に娘が1人増えました

これからの楽しみが増えて嬉しいです(^^♪

話が反れてしまいすいません!

さてと設営開始です(^^)







初めて見るテントに皆 興味津々(笑)

Yちゃんは「サーカスみたい!」と(笑)

中に誘うと「わぁ〜広〜い!」



しばし 歓談(^^♪

そしてタープ 久しぶりのタープに喧喧囂囂(笑)





何とか立てられました(汗)

まだまだ勉強が必要ですね(;^_^A


1日目が終わってないですが

長くなってしまったので 今回はここまでに

させて頂きます m(_ _)m

根気がなくてすいません!

つづく(o´罒`o)ニヒヒ♡



  


Posted by みかりん at 23:55Comments(0)キャンプ記事