2016年11月07日
16年 秋 尾白川オートキャンプ場 その2
尾白川オートキャンプ場 初母子キャン&貸切キャンプ
2日目です!昨日よりちょっと暖かい感じです!

初めての年越しキャンプの為に
今回どうしても寒いキャンプを体験したかった!
何が必要なのか?我が家に有る物で対応出来るか?
などなど 体験しないと分からないので...(^_^;)
今回のキャンプで持って行った暖房達を紹介します
その1 電気温風ヒーター

電源を管理人さんが持って来てくれてからずっと
つけていました。テント内がなんとなくほんわりと
暖かい感じです...中に居ると分からないけど 外から
入ると感じる程度ですかね〜(^_^;)
寝る時にこんな風にインナー外から暖かい風を
送ってみました。
その2 ホカペ2畳用
これは主に寝る用ですかねぇ〜!
買ったのは今年の3月頃 シーズンオフの安売りで購入
半年 温めときました!
満を時しての投入です (^^♪
使用感は暑い位でした 弱で丁度良いかも...
大きさ的には こんな感じです

端に寄せるともう1枚ひけるかなぁ〜?


その3 焚火台 暖かいけど...
テント内には持ち込めませんよねぇ〜(^_^;)
結果感想は温風ヒーターだけじゃ
ちょっと寒いですねぇ〜(;^_^A
当たり前ですけどね〜(笑)
寒いので窓などを開けられないから
テント内が昼間でも薄暗いし 閉塞感が半端ない...
折角 川側にリビングを設置したのに寒くて
開けられない...(T_T)
かと言ってテント内に焚火台を持ってくるのは
ちょっと怖いし...(汗)
夜 外食べている時 やっぱり寒くて テント内に
入ろうと 炭火が弱くなって もう炭を足さないと決め
焚火台をテント内に入れました(^_^;)
もちろん 換気用に左右の網を1/4程開けて...
それでも十分暖かい!まぁ 時間と共に炭が消えて
段々寒くなって行きますけど…(-。-;
やっぱり 熱源はもう一つ必要ですね! アタリマエダロ!!
私が欲しい物 兄さんが欲しい物 父ちゃんが欲しい物
それぞれ違います...(汗)
これは戦争が勃発しそうな気配を感じます(;¬_¬)
長くなったのでつづくにします!(o´罒`o)ニヒヒ♡
おーい!たかが1泊でまだつづくんかい!又は
キャンプ記事じゃないんかい!と思われた方
次回 キャンプ場紹介ちゃんと致します!<(_ _)>
戦争を楽しみにされた方 まだ勃発して無いので
勃発したら書きます!( ̄▽ ̄)ニヤリッ
思わせぶりでごめんなさ〜い!(´>∀<`)ゝ
2日目です!昨日よりちょっと暖かい感じです!

初めての年越しキャンプの為に
今回どうしても寒いキャンプを体験したかった!
何が必要なのか?我が家に有る物で対応出来るか?
などなど 体験しないと分からないので...(^_^;)
今回のキャンプで持って行った暖房達を紹介します
その1 電気温風ヒーター

電源を管理人さんが持って来てくれてからずっと
つけていました。テント内がなんとなくほんわりと
暖かい感じです...中に居ると分からないけど 外から
入ると感じる程度ですかね〜(^_^;)
寝る時にこんな風にインナー外から暖かい風を
送ってみました。
その2 ホカペ2畳用
これは主に寝る用ですかねぇ〜!
買ったのは今年の3月頃 シーズンオフの安売りで購入
半年 温めときました!
満を時しての投入です (^^♪
使用感は暑い位でした 弱で丁度良いかも...
大きさ的には こんな感じです

端に寄せるともう1枚ひけるかなぁ〜?


その3 焚火台 暖かいけど...
テント内には持ち込めませんよねぇ〜(^_^;)
結果感想は温風ヒーターだけじゃ
ちょっと寒いですねぇ〜(;^_^A
当たり前ですけどね〜(笑)
寒いので窓などを開けられないから
テント内が昼間でも薄暗いし 閉塞感が半端ない...
折角 川側にリビングを設置したのに寒くて
開けられない...(T_T)
かと言ってテント内に焚火台を持ってくるのは
ちょっと怖いし...(汗)
夜 外食べている時 やっぱり寒くて テント内に
入ろうと 炭火が弱くなって もう炭を足さないと決め
焚火台をテント内に入れました(^_^;)
もちろん 換気用に左右の網を1/4程開けて...
それでも十分暖かい!まぁ 時間と共に炭が消えて
段々寒くなって行きますけど…(-。-;
やっぱり 熱源はもう一つ必要ですね! アタリマエダロ!!
私が欲しい物 兄さんが欲しい物 父ちゃんが欲しい物
それぞれ違います...(汗)
これは戦争が勃発しそうな気配を感じます(;¬_¬)
長くなったのでつづくにします!(o´罒`o)ニヒヒ♡
おーい!たかが1泊でまだつづくんかい!又は
キャンプ記事じゃないんかい!と思われた方
次回 キャンプ場紹介ちゃんと致します!<(_ _)>
戦争を楽しみにされた方 まだ勃発して無いので
勃発したら書きます!( ̄▽ ̄)ニヤリッ
思わせぶりでごめんなさ〜い!(´>∀<`)ゝ
Posted by みかりん at 00:54│Comments(8)
│キャンプ記事
この記事へのコメント
こんにちは~。
この時期は朝晩は冷え込むし場所によっては日中も肌寒いので寒さ対策は大事ですよね。
温風ヒーターでは空間を温めるのは厳しいので石油ストーブが良いですけど積載が厳しい。
カセットガスストーブはコンパクトな物も有りますがロックの広さじゃ役不足。
となると、一番の寒さ対策は厚着にホッカイロになりますか~?
人型シュラフを着て動き回るのは?
この時期は朝晩は冷え込むし場所によっては日中も肌寒いので寒さ対策は大事ですよね。
温風ヒーターでは空間を温めるのは厳しいので石油ストーブが良いですけど積載が厳しい。
カセットガスストーブはコンパクトな物も有りますがロックの広さじゃ役不足。
となると、一番の寒さ対策は厚着にホッカイロになりますか~?
人型シュラフを着て動き回るのは?
Posted by kouパパ at 2016年11月07日 01:34
おーい!たかが1泊でまだつづくんかい!
(そんなこと、思ってても言えません。)
キャンプ記事じゃないんかい!
(自分にも思い当たるフシが・・・)
戦争を楽しみにしています。
(早くヤレ~(笑))
(そんなこと、思ってても言えません。)
キャンプ記事じゃないんかい!
(自分にも思い当たるフシが・・・)
戦争を楽しみにしています。
(早くヤレ~(笑))
Posted by ガー at 2016年11月07日 21:24
Kouパパさん
こんばんは!
私は灯油ストーブがメンテや設営を考えると簡単かなぁ〜?と...
本当に欲しいのは薪ストーブたんですけどねぇ〜でも積載がねぇ(-。-;
みんなで着ぐるみも面白いかも (^_-)
こんばんは!
私は灯油ストーブがメンテや設営を考えると簡単かなぁ〜?と...
本当に欲しいのは薪ストーブたんですけどねぇ〜でも積載がねぇ(-。-;
みんなで着ぐるみも面白いかも (^_-)
Posted by みかりん
at 2016年11月07日 22:44

ガーさん
こんばんは!
そうなんですよ〜!自分で書いてて
あれ?方向性が違うぞ!と(汗)
なので そうそうに諦めて この話はこれだけにして 終わらせようと決めました(^_^;)
戦争は 今 腹の探りあい状態ですよ〜
上手く父ちゃんを丸め込めないかと思案中です!(o´罒`o)ニヒヒ♡
こんばんは!
そうなんですよ〜!自分で書いてて
あれ?方向性が違うぞ!と(汗)
なので そうそうに諦めて この話はこれだけにして 終わらせようと決めました(^_^;)
戦争は 今 腹の探りあい状態ですよ〜
上手く父ちゃんを丸め込めないかと思案中です!(o´罒`o)ニヒヒ♡
Posted by みかりん
at 2016年11月07日 22:54

電源サイトなら電気毛布がおススメですよ。
寝る時もですが、チェアの下に敷いたり
使い方が色々出来るので。
やはり安全な暖房は石油ストーブでしょうね。
でもレインボーは寒いです・・・。
寝る時もですが、チェアの下に敷いたり
使い方が色々出来るので。
やはり安全な暖房は石油ストーブでしょうね。
でもレインボーは寒いです・・・。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2016年11月09日 23:15

なゆぱぱさん
こんにちは!
なるほど!電気毛布ですか?
年越しに80過ぎの爺さんを連れて行くので防寒着を買わないとと思ってるんですよ〜
私も石油ストーブがいいと思ってるんですが...父ちゃんがカセットガスのストーブと譲らなくて 困ってます(;^_^A
こんにちは!
なるほど!電気毛布ですか?
年越しに80過ぎの爺さんを連れて行くので防寒着を買わないとと思ってるんですよ〜
私も石油ストーブがいいと思ってるんですが...父ちゃんがカセットガスのストーブと譲らなくて 困ってます(;^_^A
Posted by みかりん
at 2016年11月11日 08:56

どもです(^^)
秋~冬キャンの暖房は興味津々ですね~
電源ありならホットカーペット
電源無しならど根性
といった我が家です(笑)
タープ下では爆ぜない炭火ストーブしてましたが、、
問題は寝る時なんですよね~
あ、こないだカセットガスストーブ導入しましたよ!
震災時の停電時、実家でそのありがたみは分かっていましたので、強行購入したら財布の中身がzero~♪
秋~冬キャンの暖房は興味津々ですね~
電源ありならホットカーペット
電源無しならど根性
といった我が家です(笑)
タープ下では爆ぜない炭火ストーブしてましたが、、
問題は寝る時なんですよね~
あ、こないだカセットガスストーブ導入しましたよ!
震災時の停電時、実家でそのありがたみは分かっていましたので、強行購入したら財布の中身がzero~♪
Posted by ash
at 2016年11月12日 18:18

ashさん
こんにちは!
私は根性無しなので 冬キャンは電源有り
しか 考えられませ〜ん!~(˘▾˘~)
カセットガスを買われたんですね!どうでした?暖かったですか?
私は灯油ストーブがいいと思ってるんですが... 父ちゃんがねぇ〜
軽〜く火花が散りだしてます(¯―¯٥)
こんにちは!
私は根性無しなので 冬キャンは電源有り
しか 考えられませ〜ん!~(˘▾˘~)
カセットガスを買われたんですね!どうでした?暖かったですか?
私は灯油ストーブがいいと思ってるんですが... 父ちゃんがねぇ〜
軽〜く火花が散りだしてます(¯―¯٥)
Posted by みかりん
at 2016年11月13日 11:55
