2016年02月11日
ちょっとティータイム キャンドルランプ作ったった パート1
こんにちは〜 先日姉さんと友達のFちゃんの3人で
トルコランプのお店にキャンドルランプを
作りに行って来ましたぁ〜(≧∇≦)
以前 姉さんとテレビで作っているのを見て
いいねぇ〜キャンプに合いそう♡
今度 休みを合わせて 作りに行こうか?と話してて
その話をFちゃんにしたら 一緒に行きたいと
そんな訳で行って来ました!(*^^)v
場所は日暮里 谷中銀座の中に在ります。


谷中銀座はテレビでちょくちょく紹介される所です
私達は初訪問です。そしてお上りさんらしく
あっちふらふら... こっちふらふら...( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )

可愛いお店 変わったお店が在りました(笑)
最初の予定ではランプ屋さんの本店がトルコ料理の
お店で そこでご飯を食べてから作りに行こうと
思ってたんですけど…お休みでした(ToT)
本店さんです。

トルコ料理食べてみたかったなぁ〜(´・・`)
ランプがいっぱい飾って有るらしいので参考に
したかったんですけどねぇ〜
仕方なく近所のお店でご飯を食べて
いざ!出陣です!\( ˙▿︎˙ )/

らんぷ屋さんです、そうです ランプ屋さんは
らんぷ屋という屋号なんです(^O^)
店長さんからのレクチャーが有り
先ずランプの種類 *電球を入れて吊るすタイプの
ランプ(写真撮り忘れました。すいません(;^_^A )
*キャンドルを入れるタイプのランプ
多分メインは吊るすタイプなのでしょう
皆さん そちらを作っていらしゃいました が...
私達の使用目的はキャンプ!なので
当然 キャンドルランプを選択です ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
このガラスの容器に

菱形にカットされたガラスを貼っていきます

この形がトルコランプの代表的な柄だそうです。

どうでしょう?いい感じでしょ?(^^)
自画自賛ですいません(汗)
ブルーとオレンジの組み合わせ 大好きなので
絶対は外せないと決めてたので いい感じになって
ちょ〜嬉しい♡ です(*^^)v
さて 出来上がりました!


左から 私 Fちゃん 姉さん です。
個性が出ていいですねぇ〜٩( ᐛ )( ᐖ )۶
所要時間は約2時間半ぐらいでしょうか?
料金は私とFちゃんが¥2700
姉さんはちょっと小さ目を選んだので¥2500
共に講習料込みです (^O^)
この後コーティングをして乾かすそうで
それを宅急便で送って貰います。
とても楽しい1日を過ごしました(笑)
届きました〜!
早速 点灯式で〜す!(*・∀・)/\(・∀・*)


思った以上に綺麗!(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
はぁ〜夜の帳が似合いそう〜(人´∀`).☆.。.:*・
キャンプの楽しみがまた1つ増えました。
PS
宅急便をFちゃん宅に届く様にしたので持って来てくれました。
Fちゃんも点灯式をしてました

いいですねぇ〜!
息子ちゃんがとても作りたがってたそうで Fちゃんが「次はもっとガラスを多めで作る!」
と ( ´艸`)
また行く気満々だ〜(笑)
仕方ない 付き合ってやるか!(*°∀°)=3
トルコランプのお店にキャンドルランプを
作りに行って来ましたぁ〜(≧∇≦)
以前 姉さんとテレビで作っているのを見て
いいねぇ〜キャンプに合いそう♡
今度 休みを合わせて 作りに行こうか?と話してて
その話をFちゃんにしたら 一緒に行きたいと
そんな訳で行って来ました!(*^^)v
場所は日暮里 谷中銀座の中に在ります。


谷中銀座はテレビでちょくちょく紹介される所です
私達は初訪問です。そしてお上りさんらしく
あっちふらふら... こっちふらふら...( ⸝⸝・໐・⸝⸝ )

可愛いお店 変わったお店が在りました(笑)
最初の予定ではランプ屋さんの本店がトルコ料理の
お店で そこでご飯を食べてから作りに行こうと
思ってたんですけど…お休みでした(ToT)
本店さんです。

トルコ料理食べてみたかったなぁ〜(´・・`)
ランプがいっぱい飾って有るらしいので参考に
したかったんですけどねぇ〜
仕方なく近所のお店でご飯を食べて
いざ!出陣です!\( ˙▿︎˙ )/

らんぷ屋さんです、そうです ランプ屋さんは
らんぷ屋という屋号なんです(^O^)
店長さんからのレクチャーが有り
先ずランプの種類 *電球を入れて吊るすタイプの
ランプ(写真撮り忘れました。すいません(;^_^A )
*キャンドルを入れるタイプのランプ
多分メインは吊るすタイプなのでしょう
皆さん そちらを作っていらしゃいました が...
私達の使用目的はキャンプ!なので
当然 キャンドルランプを選択です ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
このガラスの容器に

菱形にカットされたガラスを貼っていきます

この形がトルコランプの代表的な柄だそうです。

どうでしょう?いい感じでしょ?(^^)
自画自賛ですいません(汗)
ブルーとオレンジの組み合わせ 大好きなので
絶対は外せないと決めてたので いい感じになって
ちょ〜嬉しい♡ です(*^^)v
さて 出来上がりました!


左から 私 Fちゃん 姉さん です。
個性が出ていいですねぇ〜٩( ᐛ )( ᐖ )۶
所要時間は約2時間半ぐらいでしょうか?
料金は私とFちゃんが¥2700
姉さんはちょっと小さ目を選んだので¥2500
共に講習料込みです (^O^)
この後コーティングをして乾かすそうで
それを宅急便で送って貰います。
とても楽しい1日を過ごしました(笑)
届きました〜!
早速 点灯式で〜す!(*・∀・)/\(・∀・*)


思った以上に綺麗!(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
はぁ〜夜の帳が似合いそう〜(人´∀`).☆.。.:*・
キャンプの楽しみがまた1つ増えました。
PS
宅急便をFちゃん宅に届く様にしたので持って来てくれました。
Fちゃんも点灯式をしてました

いいですねぇ〜!
息子ちゃんがとても作りたがってたそうで Fちゃんが「次はもっとガラスを多めで作る!」
と ( ´艸`)
また行く気満々だ〜(笑)
仕方ない 付き合ってやるか!(*°∀°)=3
Posted by みかりん at 13:10│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは〜!!
すっごくきれいにできましたね〜☆
めっちゃステキです!!(^o^)/
そのままでもステキですけどライトアップしたらさらにさらにキレイですね〜☆
これはキャンプ場で使うのが楽しみですね♩
仕方ない 付き合ってやるか!が
是非また行きましょうと聞こえました( ´ ▽ ` )ノ
すっごくきれいにできましたね〜☆
めっちゃステキです!!(^o^)/
そのままでもステキですけどライトアップしたらさらにさらにキレイですね〜☆
これはキャンプ場で使うのが楽しみですね♩
仕方ない 付き合ってやるか!が
是非また行きましょうと聞こえました( ´ ▽ ` )ノ
Posted by はるうらら
at 2016年02月12日 14:59

はるうららさん☆
こんばんは〜
綺麗でしょう?腕の良さと言うより
素材の良さでだと思われますね(^^;
とても楽しくて 気が付くと皆もくもくと
作ってました(^-^)
ふふふ...分かっちゃった?私ももう一度行きたいと思ってて(笑)
お前もか〜?って
ちなみに姉さんは友達と行くと作ってる
時から言ってましたよ(^O^)
こんばんは〜
綺麗でしょう?腕の良さと言うより
素材の良さでだと思われますね(^^;
とても楽しくて 気が付くと皆もくもくと
作ってました(^-^)
ふふふ...分かっちゃった?私ももう一度行きたいと思ってて(笑)
お前もか〜?って
ちなみに姉さんは友達と行くと作ってる
時から言ってましたよ(^O^)
Posted by みかりん
at 2016年02月12日 20:50
